コインチェックのNEM(ネム)騒動から早くも1月半、先ほどメールでNEMを売却しましたというメールが来ていたので紹介します。
仮想通貨NEMの不正送金に係る補償について
売却のメールの前に上記のタイトルできており、内容は下記の通り
補償日時:2018年3月12日中
補償金額:88.549円 × 日本時間2018年1月26日 23:59:59時点での保有数
補償対象:日本時間2018年1月26日 23:59:59時点でNEMを保有していたお客様
・本件はNEMの不正送金に係る補償に関するご案内です。NEMの入出金・売買に関するお知らせではございません。
・補償は日本円で行われます。
・補償は預金口座への振込ではなく、お客様のCoincheckアカウントの残高に補償金額(日本円)を反映する方法で行います。
・補償日時に本人確認が完了していないお客様も補償の対象です。日本円の出金には別途本人確認の完了が必要です。 また、日本円出金に伴い、別途追加での本人確認を行う場合がございますことをご了承ください。
・日本円の出金には所定の手数料がかかります。
・日本円の出金処理は申請をいただいている順にて対応致します。このため、ご指定口座への着金までお時間を頂戴する場合がございます。
・現時点で判明していない問題等が確認された場合、予告なく補償の実施を見合わせることがございます。
・課税関係につきましては、現在、国税当局に相談を開始した段階にございます。取り扱いが分かり次第アナウンスを致します。
※NEMの補償として支払う金銭は、本年(平成30年)に発生した事実に基づいてお支払するものです。課税対象となるか否かにかかわらず、平成29年分の確定申告に影響を及ぼすものではございません。
との内容です。当時の時価より低く(1XEMあたり88.549円)、コインチェックの見解ではこれが正当な価格とのこと。強制売却してメール一本で売却完了通知というなんだかな~という気持ちですが、1円も返ってこないことも想定していたのでよしとしないといけないのかもしれません(売却するつもりは1ミリたりともなかったですが)。
コインチェックの今後はどうなるのか
一応の補償(誰も納得はしていないでしょうが)と取引再開に向けて送金の再開などをしています。
このサイトを立ち上げた時に日本の主要取引所としてビットフライヤーとコインチェックが存在しており、その後直ぐにzaif(ザイフ)が取引高を増やすようになっていきましたが、ザイフは取引遅延があったりして信用できるものではないので紹介していませんでした。
コインチェックはその点、しっかりしていると思っていたので口座等の紹介をしていたのですが、このような問題を起こした以上余程の信頼を回復させるサービスの充実がない限り運営は難しいのではないでしょうか。