ビットコインを管理するのはウォレットです

取引所でビットコインを購入したら、ウォレット(財布)とよばれるもので管理をします。そこから売買したり送金したりが出来ます。複数の取引所で口座を開設した場合、当然取引所ごとにウォレットを持つことになります。

現在、私はビットフライヤーとコインチェックで口座を開設していますが、口座を開設は株やFXに比べると比較的簡単です。昨年の改正資金決済法が可決されてからこれでも厳しくなっているようなので、今後ビットコインを購入する人が増えれば、さらに厳しくなる可能性はあります。
>>ビットコインの口座を開設・入金する方法

ビットコインを管理するホットウォレットとコールドウォレット

取引所でビットコインを購入するとウォレットで管理すると上記で述べましたが、ウォレットには2種類「ホットウォレット」「コールドウォレット」があります。

ホットウォレットとは、ネットワークに接続しているタイプのもので、PC上におく「デスクトップウォレット」、ネット上の「ウェブウォレット」、スマホなどに入れておく「モバイルウォレット」などがあります。どれもソフトやアプリをダウンロードしてビットコインを送ることで使用します。

次にコールドウォレットですが、ネットワークに接続しないタイプのもので、USBなどにデータを入れる「ハードウェアウォレット」と印刷されたQRコードを使ってビットコインを入れる「ペーパーウォレット」があります。

ホットウォレットとコールドウォレットの使い分け方

ホットウォレットとコールドウォレットですが、どちらも長所と短所があります。使い分け方ですが、ホットウォレットはネットの脅威には晒されるリスクはあるものの、自分のミスで失うリスクは避けられます。キャッシュカードやクレジットカードを落としても電話で無効にしてもらえれば、悪用が出来ないというようなイメージに似ています。

対してコールドウォレットは、ネットの脅威からは守られますが、ウォレットを紛失したり、USBが壊れてしまってデータが取り出せなくなると、永久になくなります。これは使っている財布を落として出てこないのと同じです。

どちらも一長一短ありリスクを正しく知りましょう。取引所の多くは投資家のビットコインの多くをコールドウォレットで保管・管理をしているので、そのような管理がされている取引所かを確認し、使いたい時にはスマホに専用アプリをダウンロードして決済をする。それ以外は取引所のウォレットに入れておくのが今の所安全な方法です。

 

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

コメントを残す